LUNAのハードフォークのスナップショット発表 この祭りに乗るべきか!?【配達して投資にぶちこむ】 

配達で投資

配達員のとよこのです。配達でえた報酬を投資にぶち込み、儲けたら東南アジアに脱出することを夢見ている夢遊病者、出前館の早押しに全く対応できません。難しくない?危なくない?

空前絶後の大暴落を披露した Terra こと Luna 。TITAN の大暴落もすごかったが、影響力では圧倒的に LUNA の方が上でした。TITAN は某まだうんちゃらかんちゃらやってるの?界隈への影響が大きかったとかなんとか。

さて、前回このテラショックで落ちてるナイフをつかみにいき、私はまんまと手のひらがズタズタに引き裂かれました。

Terra がハードフォーク発表

気になる Terra の再建計画ですが、Terra 財団 の Do Kwon 氏は Luna のハードフォークを発表しました。

ハードフォークによって、新しいブロックチェーン Terra 2.0 がリリースされるようです。

この新しいブロックチェーンは、今回攻撃の標的となったステーブルコインUST とは切り離されるようです。それに伴い、既存の旧いブロックチェーンは Terra classic として残るようです。トークンである Luna も Luna classic ($LUNC) として残るようです。

新しいブロックチェーンの Terra 2.0 のトークンが、LUNA となるようですね。

この LUNA 2.0 ともいうべき新しい LUNA は、Snapshot (スナップショット) と呼ばれる権利確定日にLuna を保有していると、のちに配布されるとのことです。

上記ツイートによると、

新しい Luna は、攻撃前の Luna の保有者には 35% 配布される。

そして、攻撃後の Luna の保有者には 10% 配布されると。つまり、今から便乗しても新しい Luna はもらえるわけですね。

スナップショットの Block は 779000

攻撃前の Luna 保有者の Snapshot は、Block 7544910 時点での保有者。

日付でいうと 2022/5/7 UTC+ 23:00:04 に保有していた人が対象となる。過去のことなので、これは今から参加できないですね。

で、攻撃後 (Post-attack) の Snapshot は、

Block 7790000

予想される時刻は、

2022/5/27 – UTC+ 03:59:51

この時点で Luna を保有していれば、新しい Terra 2.0 の新しい Luna がもらえるわけです。対応している取引所で購入していれば、勝手に付与されます。海外取引所になるかと思います。Gate.io あたりだろうか。

重要なのは、時刻ではなくブロック。大事なので二度いいます。

Block 7790000

ブロックの現在の進行状況は、下記のサイトなどで確認できます。

Terra (LUNA) Blockchain Explorer by Staking Fund
Stake ID helps you search and explore the Terra network for addresses, blocks, transactions, validators and key statistics.

このハードフォーク案に Terra のコミュニティの多くは賛成しているようですが、一部からは厳しい意見も出ています。

バイナンス CEO のジャオさんはこのハードフォークによる再建計画には否定的みたいです。厳しいね、ジャオさん。

この祭りにのるべきか

なんにせよ、このスナップショットの前後は LUNA の価格が乱高下することが予想されます。NEMの SYMBOLのハードフォークもスナップショットの前後はえらいことになっていました。

この祭りにのるべきか、そるべきか、残り時間はわずかです。

The following two tabs change content below.
山崎とよこの

山崎とよこの

昨年よりフードデリバリーデビュー!投資はど素人。過去に、株式、FX、仮想通貨を経験するも惨敗。惨敗続きの人生ですが、へらへらしています。最近の趣味は日本酒を飲むこと。

コメント

タイトルとURLをコピーしました