毒蝮四兄弟を語ろう!!!
毒蝮三太夫さんのご兄弟ですか?
違うよ!
『男塾外伝伊達臣人』に登場する毒蝮四兄弟だよ!
日本三大蝮知らない?
毒蝮三太夫、斎藤道三、毒蝮四兄弟!
蝮の道三と並ぶほどなんですか?
そうよ。
そもそも伊達臣人は知ってる?
男塾の人ですよね。
男爵ディーノを子どもあつかいした強い人。
元男塾一号生筆頭であったが、クズ教官を殺害し退塾、
関東豪学連の総長となり三面拳を率いて男塾一号生と戦った。
その後、男塾に復学し、作中トップクラスの実力と人気を誇った。
人気もあるんですね、だからスピンオフが出たのか。
独眼鉄とはえらい差だなあ。
月とスッポン、伊達と独眼鉄よ。
今回はその『男塾外伝伊達臣人』に登場する、
毒蝮四兄弟について触れたいと思います。
卑劣!毒蝮四兄弟
『男塾外伝伊達臣人』は、伊達が男塾を退塾した後の物語だ。
腕試しに百虎山にある大林寺を訪れた伊達は、そこで三面拳と出会い、
毒蝮四兄弟と闘うことになる。
なんで闘うことになったんですか?
毒蝮四兄弟は大林寺を襲撃し、多くの門弟を殺害した。
また三年前に、三面拳の一人飛燕の師匠である劉戒老師も殺していた。
劉戒老師って、この間聞きましたね。
死の直前、飛燕に鳥人拳奥義・鶴嘴千本連結衝を授けたというあの劉戒老師だ。
そのお師匠さんを殺したのが、毒蝮四兄弟か。
強いんですね。
強いよ。
でも、劉戒老師はもっと強かった。四人相手に互角に戦った。
そこで毒蝮四兄弟は、まだ未熟だった飛燕を人質にとり、
身動きできなくなった劉戒老師の身体を背後から貫いた。
あれ?
そんな話、前も聞いたような…、
あれだ!
卍丸のお師匠さんの話だ!
外道コンビにやられた時と一緒だ!
頭傑と體傑かな。
そう、そいつら!頭に変な物かぶってる奴!
卍丸のお師匠さんって、どうやって殺されましたっけ?
卍丸の師匠厳訕嶺は、
まだ未熟だった卍丸を人質にとられ身動きできなくなり、
その身体を背後から貫かれた。
一緒!!!
貫かれ方も一緒!!!
まぁまぁ、それは置いといて。
こうして、伊達臣人と三面拳の四人は、
毒蝮四兄弟と殺万罹獄兇制覇で闘うことになる。
なんですって?
殺万罹獄兇制覇(さつばんりごくきょうせいは)!
中国3000年の中で最も誇り高いと言われた決闘法!
かつて丹不凱(たんふがい)という男が万罹の長城を走って仲間を救ったのが由来だ。
ちょっと待ってください!
まさか、外伝にも民明書房があるんですか?
あるよ。
民明書房刊『伝説の男達』に記載されている。
あるんかい!!!
『伝説の男達』気になるぅぅぅぅ。
余談だけど、肉体的に頑健な男を「タフガイ」と呼ぶのは、
この丹不凱に由来する。
タフガイ!!!
来たーーーー!!!
決まりましたね?
外伝初の民明書房だったね。
でも、今回は民明書房じゃないから!
毒蝮四兄弟だから!
えぇ~~~、
いいですよ、毒蝮四兄弟は、
民明書房やりましょうよ~~~。
まぁまぁ、民明書房もちょっとは触れるからさ。
今回は毒蝮四兄弟やろうよ。
民明書房も出てくるんですね。
なら、いいでしょう。
あの技の上位互換
殺万罹獄兇制覇の第一戦は、兇友絆錠鋼(きょうゆうばんじょうこう)!
二人一組で闘うタッグ戦だ。二人は鎖で互いに繋がれており一蓮托生となる。
民明書房によると、傷口にはる絆創膏はこの絆錠鋼の名残だという。
来たーーー!!!
絆錠鋼!
絆創膏!
ちなみに、本の名前は?
民明書房刊『友だちの作り方100の方法』だ。
残りの99が気になる!!!
いやいやいや、
んなわけないでしょ。
いやホントだよ。
毒蝮四兄弟の赤蝮!
いやだって、
赤まむしって
勃〇ドリンクでしょ。
本当に赤蝮なんだよ。
それに赤まむしは栄養満点で滋養強壮にいいけど、
勃〇改善や性欲増強には直接影響しないらしいぞ。
あっ、そうなんだ。
この赤蝮は小柄ながら、
身体に蓄えたリンを使い、口から炎を発する恐ろしい男だ。
火遁の術ですね。
そして、もう一人は、
肉蝮!
またエラい名前ですね。
『闇金ウシジマくん』にも肉蝮っていたな。
こちらの肉蝮はあいつのように狂ってないが、身体の大きさは上回る。
肩に人が座ってる!!!
それが赤蝮だ。
肉蝮が大きいのか、赤蝮が小さいのか、わからないですね。
赤蝮も小さいけど、肉蝮がデカい。
この赤蝮を鎖で振り回して戦うのが、
大車輪炎上蝮だ!
赤蝮は大丈夫なんですか?
てか、
そんな技、前にも使うヤツらがいたような…。
察しがいいね。
富樫・虎丸コンビが闘ったアルカトラズ島刑務所で闘った
宝兄弟の『天翔椿(てんしょうちん)』だ。
お兄ちゃんが弟を振り回す酷い技でしたね。
しかし大車輪炎上蝮は、字のごとく、赤蝮が振り回されながら炎を吐く。
天翔椿の上位互換ともいえる技だ。
赤蝮の負担が大きいですね。
赤まむしをのんだほうがいいですよ。
天に等しい男
第二戦、飛燕と闘うのは、
「神の業を持つ、天に等しい男」。
なんか強キャラっぽいですね。
強いよ。
かつて喊烈武道大会(かんれつぶどうたいかい)で、
わずか1分あまりの間に、50人以上の格闘家たちを倒したという。
よくわかんない大会ですけど、
50人はすごいですね。
ちなみに、男塾死天王最強の影慶も、
この喊烈武道大会で50人以上の男を1分ほどで倒している。
わんぱく相撲みたいな大会ですか?
違うわ!天挑五輪大武會と並び称されほどの大会だぞ!
『男塾外伝大豪院邪鬼』でその詳細が描かれている。
へぇ~。
でも、たしかに「天に等しい男」って、
なんだか黄金聖闘士みたいで強そうですね。
あちらは「最も神に近い男」でしたっけ?
そうです!「最も神に近い男」!
バルゴのシャカ!名前からして神々しいですよね。
で、その方の名前は何と言うんですか?
人知を超えた神の業を持ち、
天に等しい男と言われた、
その名は、
蝙蝠蝮(こうもりまむし)!
蝙蝠蝮!!!!
いくら天賦の才を持とうが、
決してたどり着くことができない、
神の領域にいる男、
その名は?
蝙蝠蝮!
蝙蝠蝮!!!
なんつう名前!!!
虫が三匹も入った名前なんて聞いたことない!!!
虫の三並び、確変だ!
神々しさの欠片もない名前ですね。
CR蝙蝠蝮。
なんだそれ!CR蝙蝠蝮!
せめてCR毒蝮四兄弟でしょ!
CR毒蝮四兄弟でもないけど。
しかし、すごい名前ですね、蝙蝠蝮。
神から最も遠い名前ですよ。
蝙蝠なのか蝮なのか、よくわからないし。
どちらかといえば、蝙蝠よりだ。
それに、神の業って、なんです?
シャカの天魔降伏や天舞宝輪みたいな必殺技はあるんですか?
あるさ!
蝙蝠蝮の神の業はこれだ!
天稟掌波!!!
天稟掌波は知ってるんだっけ?
違うよ。蝙蝠蝮と蝙翔鬼は全くの別人だ。
別に、天稟掌波の南朝時教体拳は一子相伝ではないぞ。
たしかに、同じ拳法を修行してたとしてもおかしくはないですね。
ただ、ちょっと見た目も似てますよね。
あと、電気コウモリと呼ばれる蝙蝠を操るよ。
もう、蝙翔鬼じゃないですか!
蝙翔鬼はチスイコウモリ、
蝙蝠蝮は電気コウモリだから!
因みに民明書房によると、
この電気コウモリを見かけると雨が降ることから「コウモリ傘」と言われたとかなんとか。
気になるなあ。
ネスコンスを超える虐待
毒蝮四兄弟最後の一人は、
長の毒蝮だ。
下の名前は、何ていうんですか?
下の名前?
毒蝮は毒蝮だよ。
えっ?
毒蝮四兄弟って、毒蝮家の四兄弟じゃないんですか?
毒蝮三太夫さんみたいに、毒蝮が姓だと思ったんですけど。
ってことは、
毒蝮赤蝮、毒蝮肉蝮、毒蝮蝙蝠蝮だと思ったの?
そんな変な名前あるかよ!
蝙蝠蝮で充分変ですよ!!!
長の名前で呼ぶパターンなのよ。
島津四兄弟だったら、長男の義久の名をもって、
義久四兄弟と呼ぶパターン。
じゃあ、亀田三兄弟の場合は?
興毅三兄弟よ!
そんなパターンあります?
上下関係厳しそうだなあ。
関係性をまとめようか。
赤蝮は毒蝮を「兄貴」と呼ぶ。
肉蝮は誰をも兄と呼ばない。
蝙蝠蝮は毒蝮を「兄者」と呼ぶ。
毒蝮は蝙蝠蝮を「我が次兄」と呼ぶ。
えっ!?なにこれ?
だれが一番お兄ちゃんなの?
嘘つき問題みたい!
そうなのよ。
誰か一人嘘つきがいるんだよ。
毒蝮が蝙蝠蝮を次兄って呼んでるってことは、
毒蝮は三男?
てことは、
肉蝮、蝙蝠蝮、毒蝮、赤蝮ですか?
でも、そしたら、蝙蝠蝮の「兄者」と矛盾するなあ。
そうなんだよ。
だから多分、毒蝮が間違えてる。
「次兄」じゃなくて「長弟」なんだよ。
毒蝮は学がないんですね。
学がないんだよ。
なぜなら毒蝮は、13歳まで10年間、
毎日十升の毒を飲ませられたからね!
ひでぇ虐待!!!
ネスコンスを上回る虐待よ。
しかしこれにより、『凶毒血界』という毒体質の身体を手に入れている。
割に合わないですねえ。
民明書房刊『教えて!ことわざ博士』によると、
「毒は甘し良薬は口に苦し」の語源だという。
出ました!民明書房!
でも、「良薬口に苦し」は聞きますけど、
「毒は甘し」なんて言いますかねえ…。
さらに、凶毒を極めた者のみがあつかえる、
『蝮流究極奥義全凶毒装』は身体を毒で覆い、触れるものすべてを溶かす。
しかし、毒でその身体は黒く変色してしまう。
よく生きてますねえ。
民明書房によると、これが黒幕の語源といわれている。
黒幕の語源!!!
うわぁ、外伝の民明書房も気になるなあ。
|
コメント