後漢末の名将、皇甫嵩(こうほすう)。その最高の皇甫嵩を決定する皇甫嵩グランプリ。後編です。
前編はこちら。
三国志漫画の皇甫嵩
引き続き、三国志漫画の皇甫嵩を見ていきましょう!
かっこいい皇甫嵩将軍が見たいですよ!
今までろくなのいなかったし。
活躍がカットされる作品が多かったからね。
次なる皇甫嵩選手に期待しましょう!
『爆風三国志 我王の乱』の皇甫嵩
正史によると、皇甫嵩は長社に籠るところを波才に包囲され、皇甫嵩は火計でそれを突破した。
この場面を描いた作品が、『爆風三国志 我王の乱』だ。
出た爆風!Vシネ三国志!
その皇甫嵩をご覧ください。
人相悪いですね。
てか、この間の程遠志と顔が似てません?
全然違うから!
程遠志はこれだよ。
みんな同じじゃないですか!
官軍も黄巾賊もみんな悪人づら。
『アウトレイジ』みたいだな。
全員悪人。
で、この皇甫嵩が長社に籠っているんだけど、それを黄巾党の波才が十万の大軍で囲っているわけ。
それを皇甫嵩将軍が火計で破るんですね?
いや、劉備がね。
劉備!?
結局、『爆風三国志』でも手柄とられんの?
しょうがないよ、劉備が主役なんだから。
劉備のは千三百の手勢で皇甫嵩の援軍にかけつけた。
しかし、いくら火計で混乱をもたらしても、さすがに少数の劉備軍では波才の大軍をやぶれない。
てことは?
本命は、城内からの皇甫嵩軍による挟撃!
おお!なるほど!
劉備の援軍をきっかけとして、皇甫嵩将軍が波才を破るんですね。
それでは、もう一度先ほどの皇甫嵩を見てみよう。
…。
…なんか出撃しそうもないですね。
うん、これが出撃しないんだよ。
えぇー--!
それじゃあ、劉備たちを見殺し?
皇甫嵩の配下の者も同じことを言ったよ。
それに対する皇甫嵩の返答がこちら。
おい!皇甫嵩!
いくら奇襲をしかけたとはいえ、時間と共に勢いが減りつつある劉備軍。
劉備もここが死に場所かと覚悟を決めたとき、
ようやく官軍による攻撃が始まった。
よかったあ。
やっと皇甫嵩将軍が出撃したんですね。
いや、曹操軍5000による援軍だ。
曹操!?皇甫嵩将軍じゃないの?
朝廷でも大将軍何進が曹操に長社への援軍を命じていたんだよ。
何進グッジョブよ。
この曹操軍の突撃で波才軍はさらに崩れ、劉備らも一命をとりとめた。
よかったあ。
その状況を見ていた皇甫嵩は、ついに重い腰をあげる。
城内から出撃し波才軍を挟撃し、数万の首級をあげ勝利をおさめた。
戦闘が終わると、皇甫嵩は劉備と曹操を呼び寄せこう言った。
なんだよこいつ。
まぁ、でも結果は大勝利なんだから皇甫嵩のタイミングは間違ってなかったんでしょ。
たしかにそうかもしれないですけど、
念願の皇甫嵩の活躍の場面なのに、なんだか浮かない顔してるね。
期待してたのとだいぶ違いましたからね。
『蒼天航路』の皇甫嵩
次は、『蒼天航路』の皇甫嵩です。
来た!『蒼天航路』!
『蒼天航路』に登場する武将は、みんなかっこいいですからね。
しかも、正史ベースの物語だ。
前編でやったけど、正史の皇甫嵩は演義よりも活躍している。
これは期待できますね。
まず見てみよう。
こんなでしたっけ?
やはり黄巾討伐の序盤しか出てこないからね。
そんなに印象には残ってないわな。
皇甫嵩将軍は何を悲しんでいるんですか?
“悲しきかな”の前にこう言ってるね。
“天を信ずる者は死を恐れず、我らも国を愛することは確かなれど、天を信ずる者には勝てぬか“
小難しい言い回しだなあ。
そういえば、皇甫嵩将軍は正史で優秀だったって書かれてたんですよね。
そうだよ。茂才に推薦されるほど優秀、ただ就職は辞退してたけどね。
そのせいなのか、『蒼天航路』の皇甫嵩はちょっとペシミズムが入ってるよ。
でも、要は苦戦してるってことを言いたいわけですよね。
そうね。潁川で潁川黄巾党と対峙しているが苦戦。
このあと、曹操・孫堅といった超絶個性の持ち主たちが援軍にかけつけ、それらを”放し飼い”にすることで、うまく活用する。
放し飼い!
でも、悪くない上司ですよね。
派手な場面はないけど思慮深さは描かれてるよ。その放し飼いが功を奏して潁川黄巾党を討ち破った
ただ、正史にある火攻めの功は曹操にとられちゃった。それでこんな顔よ。
勝軍の将とは思えない顔ですね。
この顔以降、皇甫嵩は登場していない。
波才は誰が倒したんでしたっけ?
正史では、潁川黄巾党を率いていたのは波才でしたよね?
波才は、戦の前にふらっと現れた劉備に不意打ちで首を獲られた。
そうだ!「いい顔してるね」ってやつだ!
奇しくも『爆風三国志』の程遠志と同じやられ方よ。
てことは、結局『蒼天航路』の皇甫嵩将軍も劉備と曹操に功績をとられちゃったんですね。
まぁ、そうなるね。
三国志Fの皇甫嵩
続いては『三国志F』の皇甫嵩を見てみよう。
うわぁ、やだ。
絶対上司にしたくない。
上司にしてもらいたくないこと1位が、「爪を噛む」だよ。
ただ見た目と違って、結構いい上司なんだよ。
孫堅を用い、劉備の黄巾党食糧庫への襲撃や曹操の先鋒の申し出などを承諾してる。
ちなみに、この食糧庫を守っていたのは黄巾党の高昇だ。
高昇、チンポコ出てるじゃないですか!
前の程遠志もそうだけど、
なんで『三国志F』の黄巾党員はすぐチンポコ出すんですか。
上司にしてほしくないこと1位は、「チンポコを出す」だね。
そりゃそうでしょ!
クビになって次の日から会社来なくなっちゃうからね!。
この高昇は張飛に斬られ、食糧庫は曹操の火計で燃やされた。
結局、火攻めの功績は曹操にとられちゃうんですね。
ちなみに、この戦の勝利のあと、劉備の義勇軍は皇甫嵩からわずかな報酬をもらっている。
本来、皇甫嵩がやることではないから、私財から拠出したのかね?
第一印象はよくなかったけど、悪い人ではなかったですね。
『さんごくし』の皇甫嵩
続いては、やまさき拓味先生による『さんごくし』の皇甫嵩。
これは初めて触れる作品ですね。
この作品の特徴の一つが、劉備三兄弟が有する誓い。
桃園の誓いじゃなくて?
それより強い誓いがある。
それが、
“戦場にあって、人を殺さず“
…。
ちょっと思想がお偏りになられてるんですか?
思想はわからないけど、
劉備三兄弟はこの誓いをもって、義勇軍として活動します。
その誓いを持つなら、違う方法をとったほうがよさそうだけどね。
だいぶお花畑思考ですよね。桃園だけに。
桃園は畑じゃないだろ。
それ以外のオリジナル要素も強めであり、そのせいか董卓討伐後に打ち切りとなってしまいました。全6巻です。
『ランペイジ』ほどじゃないですけど、早いですね。
ただ、他では見られない唯一無二の個性をもったキャラクターが登場するので、それを見る楽しみはあるよ。
そのうちの一人が皇甫嵩だ。
そう言われると、見てみたくなりますね。
では、早速見てみよう!
こちらです!
これはコロコロコミックで連載してたんですか?
『かっとばせキヨハラくん』じゃないよ。週刊少年チャンピオンだよ。
相当癖が強いですね。
しかも、さらっと酷いこと言ってるし。
この民兵3人って言うのが、劉備三兄弟ね。
張角を捕まえて皇甫嵩に引き渡しに行ったらこれだよ。
劉備が張角を捕まえちゃったんですか!?
第一話でね。
戦の最中、半裸の関羽が一人で、しかも武器なしで捕まえちゃった。
いきなり終わり?しかも半裸?
半裸です。
で、ひと悶着あり、劉備らは皇甫嵩も捕まえて旅にでます。
どういうこと!?
劉備ら三人と、張角、皇甫嵩の捕虜二人で旅に出たんですか?。
そういうこと。
左の一人称が「あたし」のおじさんが張角だね。
これが張角!?
これもまた濃いですね。
この後、二人の明暗がわかれる。
とある貧村にたどり着いた時、劉備らは官軍から奪った食糧を村人に配る。
その様を見て改心したのが皇甫嵩、改心のフリだったのが張角。
張角は何したんですか?
黄巾党員を村に入れ虐殺を行った。
そのとき、皇甫嵩は子どもを守るために身を挺している。
皇甫嵩将軍は「横取りしてやるもん」、からだいぶ変わりましたね。
一方、張角は屑ですね。
張角は援軍として駆けつけてきた曹操に斬られた。
劉備は”戦場にあっても、人を殺さず”の誓いがあったため、張角を斬ることができなかった。
その状況でもダメなんですね。
曹操に責められてたよ。
張角を斬らずにノコノコと村に連れてきたから村人が殺されたって。
結果論ですけど、その通りですね。
でも、劉備も張角に対して、
「おまえは狂器のクズだッ」とは言ってるよ。
言うことは言うんですね。
園田・久保田版『三国志』の皇甫嵩
大事な作品を忘れていたよ。
園田・久保田版『三国志』。
園田三国志、常連じゃないですか?
そうなのよ。なぜ、忘れていたかというと、
園田・久保田版『三国志』では、黄巾討伐に皇甫嵩が出てこないのよ。
えっ、そうなの?
凱旋シーンもなし。
園田・久保田版『三国志』の凱旋は、
朱儁、曹操、孫堅のみ。劉備は相変わらず城外だ。
じゃあ、皇甫嵩将軍はどこで登場するんですか?
見せ場ないでしょ。
もう一度、ここで三国志演義の皇甫嵩将軍の活躍を振り返ってみよう。
- 大将軍何進より朱儁・盧植とともに黄巾賊討伐の命を受ける
- 潁川で朱儁と黄巾賊の張宝・張梁連合軍を火攻めで破る
- 曹操を幕下に入れ、曲陽で張角の後を継いだ張梁に大勝、張梁を斬り殺す
- 車騎将軍・冀州の牧に、また盧植の冤罪をはらす
- 董卓殺害後、呂布や李粛ともに董卓の居城・郿塢城へ
ちなみに、盧植の冤罪をはらしているわけではありません。
てことは、
そう、園田・久保田版『三国志』では、
皇甫嵩は董卓軍残党狩りのシーンで登場します!
珍しい。
あまりそこを描いている漫画ないですよね。
だいたいここはダイジェストだからね。
では、そんな園田・久保田版『三国志』の皇甫嵩がこちら。
…。
ただの賊じゃないですか。
老若男女問わず斬れって言ってますよ。
これ、本当に皇甫嵩将軍ですか?
皇甫嵩です。
この後、李粛に
「皇甫嵩どの、斬るのは部下にまかせてこちらへ!」
と、促されてるよ。
しかも、そのときも誰かを殺してる。
シリアルキラーじゃないですか!
そして、董卓の残した財宝を目にした皇甫嵩がこちら。
山賊の反応ですよ。
正史での聖人・皇甫嵩の姿はまるでないね。
その後の李傕&郭汜の戦いはダイジェスト。
そこで、皇甫嵩は死んだことになっている。
死んじゃうんだ。
ワカメみたいになって死んだよ。
どういう状況!?
以上です。
どの皇甫嵩が最高の皇甫嵩でした?
えぇ~、こっから決めるの?
難しいなあ。
その前に、ゲームの皇甫嵩も見てようか。
そうですね。
ゲームでの皇甫嵩
恒例のゲームでの皇甫嵩を見てみよう。
定番のコーエーの三国志の能力だね。
正史や演義の功績に基づいていたら、相当強そうですけどね。
潘鳳より弱いってことはないでしょ。
こちらです。
統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 | ||
三国志3 | – | 68 | 64 | 72 | 74 | 義理:69/100 |
三国志6 | 83 | 63 | 73 | 78 | 84 | 義理:7/15 |
三国志9 | 85 | 56 | 76 | 72 | – | 性格:冷静 |
三国志11 | 87 | 61 | 73 | 51 | 72 | 槍兵:S 兵器:S |
三国志14 | 90 | 61 | 73 | 51 | 75 | 個性:督将 崩壁 火攻 節約 寡欲 |
三国志3の皇甫嵩は武力低いですね。
横山三国志の皇甫嵩かね。
ただ、三国志3の統率68は他に劉備もいるからね。全体的に辛口だったんでしょ。
ただ、全く戦のイメージがない董和が69だから、なんで?とは思うけど。
でも、三国志14になると、統率が90台ですよ!
年々、評価が上がっているのは喜ばしいね。
逆に、なんで政治は下げられたんですかね?
正史では、善政をしいてたんですよね?
演義ベースとしてもちょっと低い気はするね。
あの呂布に酒を出したら怒られた侯成ですら55よ。
呂布を裏切った人ですよね?
あれは、怒られたどころか、鞭でぶっ叩かれてましたよ。そりゃ裏切るよ。
皇甫嵩の序盤における勤労意欲のなさを再現したのかもね。
ニート気質ですもんね。
個性に”火攻”とか”寡欲”があるのもいいですね。
今まで見てきた連中は”猪突”ばっかりだったからね。
そういえば三国志大戦で皇甫嵩将軍はSR(スーパーレア)でしたよ。
そうなの?程遠志のC(コモン)とは偉い待遇の差だね。
そりゃそうでしょ。
しかも、号令もちだから皇甫嵩デッキがありますよ。
もはやゲームの方が、皇甫嵩の待遇がいいかもね。
そういえば、真・三国無双の初期の作品で、すごい印象に残った皇甫嵩がいたんだよ。
三国無双で皇甫嵩が使えたんですか?
いや、もちろん使えないよ。デザインもただのモブ。
たしか、黄巾討伐のシナリオで皇甫嵩が総大将だったのかな?黄巾の張角か張宝が妖術を使うイベントがあってさ。
その妖術イベントが発生すると、皇甫嵩がしゃべるんだよ。
「妖術が使えたからって、それがなんだ!」って。
全然覚えてないですね。
それが妙に耳に残るんだよ。威厳も何もない青さいっぱいの声でさ。
あれ、もう一回聞きたいなあ。
じゃあ、それでいいんじゃないですか?
最高の皇甫嵩は。
「妖術が使えたからって、それがなんだ!」の皇甫嵩でいいの?
いいですよ、それで。
だってパッとしたのいなかったじゃないですか!
わかった。
では、最高の皇甫嵩は、「妖術が使えたからって、それがなんだ!」の皇甫嵩で決定!
コメント