李粛ワングランプリ!
李粛?あの呂布を引き抜いた?
そう、ヘッドハンター李粛!
その李粛の中で、最高の李粛を決めよう!
どの李粛が最高かって、どれも一緒でしょ。
ただの赤兎馬オジサン。
じゃあ最高の赤兎馬オジサンを決めようよ。
わかりました。
三国志演義の李粛
まずは、三国志演義の李粛を見てみよう。
- 董卓配下。虎賁中郎将、のちに騎都尉。
- 丁原配下の呂布を赤兎馬で寝返らす。
- 汜水関の戦いに参加。
- 董卓誅殺計画に参加。
- 董卓残党との戦い。牛輔を迎撃するも敗北して逃走、キレた呂布に殺される。
虎賁中郎将って、なんかかっこいいですねえ。
武の香りがプンプンしますよ。
赤兎馬オジサンにこんな役職があったんだ。
元々、宮殿の門を守る役職のようだ。
盧植は北中郎将、董卓も東中郎将をつとめたことがある。
後に関羽と張飛も、曹操に中郎将を任命された。
武官っぽいですね。
汜水関の戦い
汜水関の戦いでは、
胡軫、趙岑と共に華雄に従っている。
へぇ~、華雄に従ったのは胡軫だけじゃないんだ。
李粛もいたんですね。
華雄が鮑信軍の鮑忠を討ち取る一方、
副将の胡軫を孫堅軍の程普に討ち取られてしまった。
嫌われ者の胡軫ですね。
勢いにのりたい孫堅軍だが、袁紹・袁術が兵糧を送らない。
李粛は、孫堅軍が食糧不足で混乱していることを知り、
夜襲を華雄に提案した。
あれ?軍師っぽいですね。
堅慌忙披挂上馬、正遇華雄。兩馬相交、鬭不數合、後面李肅軍到、竟天價放起火來。堅軍亂竄。
孫堅の陣に突入した華雄は、慌てた孫堅と遭遇し斬り結ぶ。
さらに、李粛軍も突入、敵陣に火を放ち、孫堅軍を大混乱に陥れた。
李粛、大活躍じゃないですか!
この後、あの祖茂が身代わりとなって、孫堅を逃がす。
じゃあ祖茂を討ったのは、
半分李粛の手柄ですね。
また、華雄が関羽に討たれると、
董卓に文書で報告している。
董卓誅殺計画に参加
そんな李粛だが、論功行賞に不満だったようで、
王允らの董卓誅殺計画に参加する。
活躍してましたからね。
いつの時代もそこは大事だ。
ちなみに、李粛を説得したのは呂布だ。
今度は、呂布が李粛をヘッドハンティングした。
まさかのヘッドハンティング返し!!!
この時の李粛の返しもすごいよ。
我亦欲除此賊久矣
「前からあの賊をやろうと思ってた」って。
めちゃくちゃ恨んでる!!!
昇進したかったんだあ。
呂布のヘッドハンティングに、孫堅軍への夜襲と、
立派な功績をあげてるからね。
娘でも欲しかったのかもよ、牛輔みたいに。
たしかに、牛輔よりはよさそうですね。
王允は李粛に言った。
コトが成功すれば高位は間違いなし、と
これはスイッチ入りましたね。
「バチーン」と、長安中に鳴り響いたよ。
李粛の任務は、董卓のおびき寄せだ。
その間、数日にわたり董卓に従う必要がある。
超重要任務じゃないですか!
王允にのせられたなあ。
しんどいよ、なんせ董卓が矢嵐のように質問を浴びせてきたからね。
「天子の詔は何が書かれてんの?」
「王允はどう思ってる?」
「車の車輪が折れ、馬の轡が切れたぞ、不吉じゃない?」
「風強いし、霧出てるし、不吉じゃない?」
「ガキが変な歌を唄ってるぞ、不吉じゃない?」
「なんだアイツ?」
すんごい気にしい!!!
以前に、伍孚の暗殺未遂があったからね。
李粛は、この圧迫面接みたいな質問の雨を、
すべてうまく返し、董卓を上機嫌にさせた。
全部うまく返したの!?すごいな、李粛!
最後はどう返したんですか?
そもそも何がいたの?
白頭巾と黒衣をまとった一人の道士が、
長い竿を持ち、その先には布がつけられていた。
布には、二つの「口」の文字(呂布の呂)。
たしかに「なんだアイツ?」だ。
で、李粛はなんて返したの?
「キ〇ガイです」
めんどくさくなってる!!!
宮中に入った董卓は、殿門に立ちならぶ宝剣を持った王允たちの姿を見た。
再度、董卓は問う。
「なんで、剣をもっているんだ?」
李粛は、ついに答えなかった。
巨星乙…。
正史の李粛
正史の李粛を見てみようか。
- 董卓配下、騎都尉。呂布と同じ并州五原郡の出身。
- 董卓暗殺計画に参加。
- 牛輔を攻撃するも返り討ちにあい、呂布に処刑される。
なんか…。
演義より、こじんまりとしましたね。
演義でだいぶ下駄を履かせてもらってたね。
これじゃあ、董卓も娘をやれないですね。
董卓誅殺計画では、李粛は戟で董卓を突いたからね。
服の下に鎧を着てたから刃は刺さらなかったけど。
こんなヤツに娘をやらなくて、よかったでしょ。
結局、殺されたけど。
ギリ牛輔のほうが上ですかね。
ビビリ王だけど。
三国志漫画の李粛
では、三国志漫画の李粛を見ていこう!
董卓突くとこ見たいなあ。
横山光輝版『三国志』の李粛
|
まずは、横山『三国志』の李粛だ。
横山版では、呂布をヘッドハンティングするところが描かれている。
李粛といえば、
ヘッドハンティングですからね。
丁原対董卓との戦いで、呂布が大無双、
ビビリつくした董卓に、李粛がヘッドハンティングに名乗りでる。
「呂布は勇猛ですが、それほど賢くはありません。うまくおだてれば、きっと将軍の味方になりましょう」
「それほど賢くない」って、さらっとひどいことを言っている。
「うまくおだてれば」も結構ひどい。
印象に残ってるのは、呂布を落としたときよ。
呂布が完全に落ちた顔をしてる。
完全に落としましたね。
さすがヘッドハンター李粛!
劉備三兄弟と戦った時ですら、
こんな顔しなかったからね。
いくら呂布でも、初回の裏切りは重かったんですね。
孫堅への夜襲の提案はなかったんですか?
たしか、夜襲の場面があったような…。
たしかに夜襲の場面は描かれている。
ただ、提案したのはこの人だ!
誰?
夜襲を提案したんだから、
李粛でしょ。
どう見たって別人でしょ!
あと、誰がいましたっけ?えっと…、胡軫…と趙岑…。
胡軫は死んだから、趙岑ですよ!!
趙岑じゃないよ。趙岑は何もしないから。
それが、趙岑。
何しに来たの!?趙岑!
それに、夜襲を提案したのは李粛なんだから、
李粛で確定よ。
すごい、活躍してる!!!
園田・久保田『三国志』李粛
園田・久保田『三国志』李粛の、
ヘッドハンティングは少し毛色違う。
そもそも呂布を捕らえている。
もう捕まえてたの!?
急展開ですねえ。
董卓による
張譲殺し、
弁皇子と何太后殺し、
呂布の捕縛、
全部同じ日に起きてる。
一日で色々ありすぎ!!!
李粛は董卓に、呂布を丁原殺しの刺客に、と進言。
「呂布は勇あれど策なく利の前には義を忘れる男です」
ひでぇ、言いようだな!!!
李粛により董卓に下った呂布だが、王允の董卓誅殺計画に参加する。
呼び出された王允の屋敷には、李粛の姿があった。
「出世する見込みもなし」か。
まぁ、しかたないですね。
王允らは計画通り董卓を誅殺。
李粛は皇甫嵩と郿塢城(びうじょう)に突撃し、
董卓一族を虐殺、その財宝を奪った。
財宝より、出世なんですね。
しかし、董卓残党との戦いに敗北、
呂布の元へ逃げ帰り、
出世ばっかだな、こいつ!!!
「呂布は勇あれど策なく利の前には義を忘れる男です」
どの口が言ってんだって。
ホントですね。
よく言ったもんですよ。
呂布も頭にきたようだ。
李粛の胴体を大刀で突き刺し、そのまま頭部までかち割ってしまった。
悪口が呂布の耳にも入ってたのかな。
『火鳳燎原』の李粛
台湾の三国志、『火鳳燎原』でも
李粛が呂布の幕僚として登場する。
司馬懿と趙雲が主人公なのに、
李粛が登場するんですね。
日本での発刊は全9巻、ほぼ董卓編だからね。
この独特な髭の持ち主が李粛だ!
呂布派と李儒派の対立が激化する中、
李粛は張遼と共に呂布を支え、
ついに、董卓と李儒を討ち取る。
張遼も登場するんですね!
まだ若武者だけど、その武はかなりものよ。
一方、李粛は智で呂布を支えてた。
ただね、
これは…、首?
まさか…。
そう、李粛です。
うわぁ~。
牛輔に負けたから?
ちょっとよくわからんのよ、そんな場面もなかったし。
ただ、呂布はこう言ってた。
「力不足の仕事ぶりで損失をもたらした偉大なる戦士よ!勇敢な第三軍がすべて犠牲とは!何か理由でも?」
ちょっと、何言ってるか…。
おもしろい作品だと思うんだけど、訳がねえ。
特に後半は難解だ。
願わくば、もう一度ちゃんとした翻訳で再刊してほしいよ。
『SWEET三国志』の李粛
『SWEET三国志』では、
呂布にボコボコにされヤケ食いしている董卓に、
李粛が言う
「実はこの私、呂布とは幼なじみのマブダチっス」
ホントですか?
有名人と仲良しアピールしてるだけじゃないの?
全然関係ないのに、
地元の恐い先輩の話を、
やたらするヤツとかいたね。
さて、そんな李粛が呂布の元を訪れるも、
呂布は「李粛」の名にピンとこず、
卒業アルバムで確認する。
それは名案ですね。
休んじゃった!
おなか弱いんですね。
気持ちわかるわあ。
この李粛を呂布は、
弱いくせにナマイキだと、よくいじめてたようだ。
全然マブダチじゃないですね。
引き抜けるんですか?
赤兎馬があるからね。
当時のポルシェ911ターボみたいなもんよ。
呂布、好きそう。
『三国志F』の李粛
『三国志F』でのヘッドハンティングは、
ちょいと特殊だ。
まず、呂布が特殊だ。
金髪に碧眼と異人の特徴を鉄仮面で覆い隠し、
言葉はほとんど発さない。
交渉しようがないですね。
なので、交渉相手は丁原となる。
李粛は丁原に美男子を送った。
美男子?お酒?
熊本の純米酒じゃない。本物の美少年。
てか、赤兎馬も焼酎だな。
丁原はソッチなんですか?
そう、丁原は呂布をマイニングしていた!
なんてこったい!
そうして、李粛は呂布に揺さぶりをかけた。
李粛はどっから話してるの?
梁の上だね。
呂布のタブーに触れて斬られそうになり、
梁の上に飛びあがったよ。
身軽!
寺島・李版『三国志』の李粛
三国志漫画の李粛の中で、
一番活躍しているのは、
寺島・李版『三国志』の李粛かもしれない。
ヘッドハンティングしてるんですか?
ヘッドハンティングは李儒にとられた。
しかし、汜水関の戦いで、華雄に夜襲を進言している。
褒められてますねえ。
軍師の雰囲気がある。
「糧をたく煙ひとつあがりませんでしたので」
と、名軍師よ。
さらに、
袁紹の叔父袁隗(えんかい)一族の皆殺しや、
長安遷都、
の進言まで行っている!
それも李粛が?
三国志演義では、本来李儒の功績だ。
それが、李粛の功績となっている。
まさに、倍返しだ!
李儒の座を奪ってますね。
それでも、董卓を裏切るんですか?。
裏切ったよ。
「昇進を妨げられて董卓に恨みを持っていた李粛」
との記述がある。
そりゃ、こんだけ活躍したのに、
昇進邪魔されたら、裏切りたくもなりますね。
董卓誅殺計画では、
董卓からの質問が3つあり、
すべて巧みにかわしている。
これは、かわせてるんですか?
李粛の活躍が描かれているのは、ここまで。
この後の牛輔戦や処刑は描かれていない。
この李粛なら、
牛輔なんかに負けないでしょうね。
李傕らの手からも逃れ、
どこかで悠々自適と過ごしてそうだよ。
三国志ゲームの李粛
コーエー三国志の李粛
コーエーの『三国志』の李粛を見てみようか。
寺島・李版三国志の李粛なら、
知力90はありそうですね。
演義でのヘッドハンティングの力が、
どう表現されてるか気になるね。
統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 | ||
三国志3 | – | 54 | 68 | 69 | 40 | 義理:48/100 |
三国志9 | 47 | 68 | 61 | 17 | – | 性格:慎重 義理:4 |
三国志11 | 46 | 69 | 59 | 15 | 36 | 騎兵:B |
三国志14 | 47 | 67 | 60 | 30 | 28 | 個性:功名 惰弱 |
弱いなあ。
園田三国志の李粛ですね。
個性が「惰弱」だって。嫌な個性つけられたね。
しかし、「政治」が初期から大分おちたよ。
ヘッドハンティング能力を全然買われてない。
三国志11だと、政治15ですよ。
後方の内政にも使えない。
演義での夜襲成功を考慮して、
もう少し知力上げてもらいたいね。
あの孫堅に勝利したんだから。
むしろ、なんで武力が70近くあるんだろ。
正史で、董卓を突っついたところかな。
それだけで!?
しかし、どんどん魅力が削られてるのが切ないなあ。
三国志大戦の李粛
『三国志大戦 決戦の空 虹扇の風』の李粛は衝撃ですよ。
こ、これは…、
ショタ李粛です。
レアリティ | 兵種 | コスト | 武 | 知 | 征圧 | 特技 | 計略 |
U | 槍 | 1 | 1 | 7 | 2 | 伏 | 破滅的な献策 |
李粛がショタとは、
ついに時代はここまで来たか。
「伏兵持ち」ですよ。
ちなみに、
駿河屋さんでは、古いおっさん李粛のカードが売ってました。
陰気くさいオッサンだなあ。
でも、李粛のイメージはこっちだわ。
計略『強滅の乱』は、
ワラワラで来て結構強かったみたいですよ。
Youtube に動画がありました。
恥丘防衛軍さんと戦っているのが、
李粛ワラワラデッキです。
恥丘防衛軍!!!
暴乱の特技を持っている者を集めて、
李粛の『強滅の乱』で全体強化してました。
いや、恥丘防衛軍の名のインパクトが強すぎて…。
で、最高の赤兎馬オジサンは、
どの李粛ですか?
『三国志F』だけは違うよね。
赤兎馬連れてないし。
一番有能だった寺島・李版李粛も
赤兎馬を連れてないんですよね。
そうなると、
やはり横山版李粛が、最高の赤兎馬オジサンかな。
夜襲も提案してるし。
あの人の活躍も加味したらそうですね。
あの呂布が一番衝撃を受けていたし。
コメント