世紀のかませ犬で男塾塾生最多黒星でもある男爵ディーノ。しかし、独特で異様な魅力をもつこの謎髭ダンディーおじさんについて語りあう。ついでにディーノのズっともである鎭守直廊三人衆、なぞなぞおじさん独眼鉄、〇人鬼蝙翔鬼についてもふれる。
元祖髭ダンディズム!男爵ディーノ
男爵ディーノの生き様を刮目して見よ!
急ですね。
誰ですか?それ?
フランスかなんかの貴族ですか?
そう思うのも無理はないよ。『男爵ディーノ』だもんね。
でも、日本人なのよ。
そんでもって男塾の三号生、だから学生。学割使えるよ。
今日は男塾ですか。
しかしそんな奴いましたっけ?
剣桃太郎とか雷電は知ってますけど。
男爵ディーノの生き様を刮目して見よ!
急ですね。
誰ですか?それ。
フランスかなんかの貴族ですか?
いや日本人だよ!
男塾の三号生、だから学生よ。学割使えるよ
今日は男塾ですか。
しかしそんな奴いましたっけ?
剣桃太郎とか雷電は知ってますけど。
男爵ディーノを知らない?
トレードマークは、おしゃれなシルクハットとダンディズム漂うセクシーな髭。
髭ダンディズムよ。
それはもういますよ。
でも男塾って校則厳しいイメージでしたけど、わりとこのあたりはゆるいんですね。
男塾とは、どこにも行き場のなくなった子たちを受け入れる学校だ。
だから、こんな格好で男爵を自称する子が来ても、おかしくないよ。
そんな子が来てもおかしくないでしょうけど、
この子はおかしいですよ。
教官会議で、この子だけはノビノビやらせよう、って決まったのかもね。
見た目は完全におっさんですけど、まだ子どもなんですね。
たしかに自分が教師だったら、この子はそっとしておくだろうな。
男塾三号生は留年生だらけ、本当におっさんかもしれんよ。
でもこの男爵ディーノくん、悪い子じゃないんだよ。
男塾の「フンドシ以外の下着は厳禁」という校則をしっかりと守っているんだよね。
シルクハットとフンドシを合わせたファッションは初めてみましたよ。
鎖国あけぐらいじゃないですか?
こんなのがいたの。
廊下を守らされた人たち
男塾には、『三面拳』や『死天王』と呼ばれている男たちがいます。
では、男爵ディーノを含めた三人組の名称はなに?。
トリオのグループ名があるってこと?
全然わからない。
『男爵伯爵侯爵』とか?
ブーブーブーブーブー!全然違いまーす!
正解は、
「鎮守直廊(ちんじゅちょくろう)三人衆」
です。
チンジュチョクロウ!?
初めて聞きましたよ。
鎭守直廊とは文字通り廊下の番人です。
そう!鎭守直廊三人衆は廊下を守ってるんです!!!
はい?
学校の廊下を守ってるの?
誰から?何のために?
正しくは、守らされてます。
それも同級生にね。
同級生に廊下を守らされる?
イジメ?
でもないかあ…
鎭守直廊は『民明書房』という不思議出版社の書籍にも記載されている歴史あるもの。
彼等もその影響を受けたのか、針敷き詰めたり、電気流したり、と廊下を仕掛けだらけにしてます。
正しくは、守らされてます。それも同級生にね。
そのうえ、針敷き詰めたり、電気流したり、と仕掛けだらけにしてます。
これは『民明書房』という不思議出版社の書籍に影響されてますね。
めちゃくちゃ厄介じゃないですか!バカだし。
あと『民明書房』は知ってますよ!あれってデタラメでしょ?
信じるも信じないもあなたしだいよ。
鎮守直廊の他の二人の名は、独眼鉄(どくがんてつ)と蝙翔鬼(へんしょうき)。
これらの名前が示す通り、彼らもまた色々とこじらせています。まぁお年頃だね。
独眼鉄、蝙翔鬼、男爵ディーノですか。
たしかに、だいぶこじらせてますね。
ただ男爵ディーノだけ、こじらせ方の方向性がちょっと違いますね
寺門ジモンポジションよ。
そんな鎮守直廊三人衆、初登場は一号生が三号生に呼び出された時だ。
そこで例の仕掛けを駆使して、一号生の行く手を遮った。
呼び出した相手を邪魔したんだ。
めんどうな先輩ですね。
当然小競り合いが起きる。ただし、お互い小手調べ、本気では戦ってないない。
これは、後にに一号生と三号生が闘う『大威震八連制覇(だいいしんぱーれんせいは)』という大会の前哨戦だ。
でも廊下で闘ったんですよね?
鎭守直廊の三人にとっては、超ホームじゃないですか。仕掛けだらけだし。
こいつらにとって有利すぎません?ずっとそこにいるんでしょ?
ずっといるよ。出席大丈夫かね?
だから留年するんですよ。
前代未聞ですよ。ずっと廊下にいて留年。
なぞなぞおじさん!独眼鉄
さて、廊下の戦い。
一号生の行く手を遮る最初のお邪魔虫、
いや、お邪魔鉄!それが、独眼鉄だ。
お邪魔鉄?
なんだかSASUKEや風雲たけし城みたいですね。
「男とはなんぞや?」なにその問いかけ!
なんか怖いけど、強者の雰囲気はありますね。
このときの独眼鉄はホントに武人然としてるんだよ。
でももしかしたら、ただ本当に、
“男”
って言葉を知らなかっただけかもしれない。
バカなだけじゃないですか!
廊下にずっといるから授業受けてないんですよ!
授業出ろ!
てか、”男”塾でしょ!!!
三号生なのに、まだ”男”って言葉知らないの!?
富樫は、なんとか万人房の仕掛けを突破、そして独眼鉄の顔面に二段蹴りをくらわせた。
しかし、まったく動じない独眼鉄!
されど、そこに問いかけの答えをみたのか、独眼鉄は後輩たちを通すことにした。
意図がよくわからないですけど、とにかく顔面蹴ればステージクリアーなんですね。
SASUKEのクリアボタンが、独眼鉄の顔面なんだ。
「男とはなんぞや?」
正解は、
「顔面に蹴りを入れられる」
でした1
違うと思いますよ。
なんにせよ、このときの独眼鉄には大物の雰囲気が漂ってたね。
〇人鬼の片鱗を見せる蝙翔鬼
独眼鉄の『万針房』をぬけると、『垂溶房』です。
この房の番人が、蝙翔鬼(へんしょうき)だ。
これに、一号生・Jが挑む。
Jは強いんですか?
Jは相当強いよ。主人公の剣桃太郎ら最強クラスのちょっと下ぐらい。
通常、この程度の仕掛けなんて屁でもない。
ただ問題は、このときの蝙翔鬼が最低の下司野郎ってことだ!
蝙翔鬼は、Jの足下をコンクリで固めると、ムチャブリをしかけた。
拳圧で遠くにおいた蠟燭の火を消せ、と。
無理でしょ?なによ、拳圧って!
しかも、この蝙翔鬼、それをただ黙って見守る男ではない。
挑戦中のJをいたぶるんだ。
うわぁ、この先輩嫌い!
さすがにやりすぎた蝙翔鬼、
Jをキらせ、ぶん殴られました。
そりゃそうでしょ。
てか、独眼鉄に続いて蝙翔鬼も後輩にボコられてるんですね。
邪魔なんかしなきゃいいのに。
蝙翔鬼は独眼鉄と少し違う。
独眼鉄は蹴られても平然としていたが、蝙翔鬼は逆ギレした。
ほんっとにどうしようもないな。
一触即発!
なところで、三号生筆頭・大豪院邪鬼の止めが入った。
この勝負は持ち越しとなりました。
どの面下げて逆ギレしてんのさ!
独眼鉄と比べると、器がだいぶ小さいですね。
のちに雷電に『〇人鬼』と罵倒される蝙翔鬼。
その片鱗が垣間見れました。
男爵ディーノの「死ねやボケー!」
『垂溶房』の次は、いよいよ男爵ディーノの『紫電房』だ。
この廊下は、床がベルトコンベアーになっている。さらに、電流柵のおまけつき。
しょうもない仕掛けだよ。
男爵ディーノは”ですます調”なんですね。丁寧な口調のタイプなんだ。
独眼鉄と違ったタイプの大物感がありますね。
大物感を出そうとしてたんだろうね。
でも、すぐにボロが出た。
えっ?
『紫電房』に挑むのは一号生・虎丸龍次(とらまるりゅうじ)。虎丸は拳法こそ素人だが、身体能力は化け物。
紫電房の仕掛けを突破すると、男爵ディーノの顔面をぶん殴った。
よくぶん殴られる先輩たちだなあ。
すると、ディーノは、
「死ねやボケー!」って言ってる!!!
口悪ッ!!!
てか、刃物も出してるし!!!
素行も悪ッ!!!
どこが男爵なんですか?
まぁ、でも大丈夫よ。
すぐに刃物を奪われて、己のベルトコンベアーに釘付けにされたから。
そして己の電流柵であわや感電死!
ってとこで仲間に助けられました。
大惨事!!!
みっともなさで言ったら、男爵ディーノが一番ですね。
“みっともない”という言葉を擬人化したのが、
男爵ディーノだ!
鎮守直廊三人衆が教える謝罪の仕方
こうして一号生たちはおかしな先輩たちを振り切り、三号生筆頭・大豪院邪鬼のもとに到着した。
そこで一悶着はおきたが、『大威震八連制覇』の開催が決定となった。
これは、一号生vs三号生のビッグイベントマッチだ。
おう、これが本番なんですね。
このとき鎮守直廊三人衆が進み出て、邪鬼に大会出場を直訴した。
しかし、邪鬼は先ほどの三人の失態を許していません。
三人の、というかほぼディーノの失態でしょ?
独眼鉄なんて完全にとばっちりじゃないですか。
さあ、あなたならどうする?
もし仕事で大失敗し大事なプロジェクトから外されたら、
上司にどうやって許しをこい、プロジェクトに復帰させてもらう?
なんだろう?そんな大きな仕事したことないからわからないなあ。
反省文をかく?とりあえず土下座?
土下座はもうしてます。
してたんかい!
早かったよお、すぐにやってた。
土下座に、あることをつけ加えたんだ。
それは、なぁ~んだ?
三人そろってやってたよ。
三人で頭を丸める?退学届を用意する?
あっ!
ディーノが腹を切ってすべての責任をおう!
違います!
正解は、
三人でお揃いのタトゥーを入れる!
でした。
…なんだそれ。
ズットモの誓いですか?
常人は、そう思うよね。
でも、邪鬼は結構こういうのが好物みたいです。
三人の出場は認められました!
邪鬼もおかしいんですね。
まぁでもタトゥーは一生残るし、それなりの決意だったんですね。
でも次の大会では消えてたよ。
シールなの!?
こうして鎮守直廊の三人は、めでたく大会出場を勝ち取りました。
けれど、この出場が、
彼らの「かませ犬」としての地位を確立させてしまったのです。
その②につづく
出典:魁!!男塾 宮下あきら 集英社
コメント
男爵ディーノ
子爵ディーノ
伯爵ディーノ
侯爵ディーノ
公爵ディーノ